<良い点まとめ>第4世代AppleTVは何が変わったのか。その2

その2では第4世代になって良くなっところを紹介します。その1の記事はこちら。
先に行っておきますが、私は第3世代より悪くなったところはないと思ってます。なので、買い替えたいと思っている方は3世代に比べて良くなったと思うところを参考に購入を考えてもらえればと思います。

① Siriリモコンの操作で、AppleTVと連動してテレビ本体の電源や音量の操作ができる。

購入する前はいろいろなサイトで調べてたのですが、この機能のことは知りませんでした。
我が家のテレビは7-8年前のソニーブラビア(KDL-40F6)ですが、3世代ではAppleTVの電源を入れて、テレビの電源を入れて、入力切替をしてといった煩わしい操作をしなければいけませんでした。音量の操作もテレビのリモコンでしかできないので、2つリモコンを持ってなければいけませんでした。
一方、4世代ではSiriリモコンで電源を入れると、テレビの電源もオンになり、入力も自動で切り替えてくれます。音量もSiriリモコンのボタンで操作ができます。また、iphoneで動画などをAirPlayの操作をするだけでも自動でテレビの電源を含めてオンになり、再生してくれます。
(※この機能がなんというものかよくわかりませんが、テレビとの相性もあるのかと思いますので、よくご確認ください。)

② 美しいスクリーンセーバーを鑑賞できる。

3世代のスクリーンセーバーは写真がバラバラに流れるといったものでした(それでも私は結構気に入っていましたが・・・)
4世代では非常に美しいゆっくりと流れる動画が流れます。
この動画は設定した時間に操作がなかった場合やホーム画面でMenuボタンを押すと表示されるようになります。後者で表示させると音楽を聞きながらも鑑賞できます。
動画の種類は設定した頻度で自動更新されるので、飽きることはありません。
本当にうっとりするような美しい映像なのでついつい見続けてしまいます。ぜひ見てほしいです。
image.jpg

③ Siriを利用して文字入力も可能。

下の写真はyoutubeでの検索画面です。このような検索キーワードを音声入力をすることができます。
簡単な単語なら非常に正確に入力してくれます。(複雑なものや一般的ではない単語はミスが多いですが、それはしょうがないですね)
3世代ではは、カーソルを動かして頑張って入力するか、iphoneのRemoteAppを使用して入力するしかありませんでしたが、少しは入力の手間がなくなりました。
image.jpg
また、Siriで天気なども簡単に表示できます。
image.jpg

④ Appを増やすことができる。

3世代では標準インストールのアプリしか使用できませんでしたが、4世代では増やすことができます。
しかしながな、その1でも少し記載したとおりアプリ数がまだまだ少ないのが残念な状況です。
でも、AbemaTVは3世代ではAirPlay表示するしかありませんでしたが、4世代ではアプリでAppleTVのみで見ることができます。
また、まだ登場していませんが、AmazonVideoのアプリも登場することが発表されています。これもおそらく4世代だけのアプリとなると思われます。
Appについてはまだまだ魅力に欠けますが、今後に増えてくれることに期待ですね。
ほかにもこんなところがいい!悪い!があればコメントで教えてください。